どこかを歩いている人のブログ

山歩きや旅、お出掛け記録などを載せていくブログです

雨の後の鎌倉・衣張山ハイキング

友人と2人で鎌倉ハイキングへ。

ゆるっと衣張山へ行こうとなるも、雨。

雨宿りしあとの午後からのスタートでした。

コース

鎌倉駅→衣張山(きぬはりやま、標高121m)→名越切通→逗子駅

 

雨宿りでお茶とランチ

10時頃に鎌倉集合、この時点で雨。どうしようかと、雨宿りに友人おすすめのルノワールへ。

ココアを注文したら、クリームがたっぷりのアツアツココアが出てきた。布張りのソファも座り心地もよく、至福。

雨宿りの人が多いのか、満席になった。

お茶が登場したところで、先にお昼にすることにして、若宮大路や鶴岡八幡宮をふらふら。

小路に入ったところにあった『亜斗夢』へ。「水餃子定食」950円。

アットホームでアトム推しなお店。もちもちの水餃子は野菜も付いてボリュームたっぷりだった。満腹になったところで、外は小雨。

山へ行くことにした。

 

雨が収まった午後から山へ

13時20分、平成巡礼道の北側登山口に到着して山歩きスタート。

住宅街の奥にひょっこり現れる登山口は、手前が、工事中で通れないかと一瞬焦った。

登っていると上から桜の花びらが落ちてくる。

足元にも花びらが沢山。

時折頭上をみると、桜の木があった。丁度散るタイミングに当たったみたい。

山の中の桜が綺麗だ。

13時45分、衣張山山頂。相模湾と肉眼では江ノ島のサムエル・コッキング苑の展望塔台も見えた。

山頂の桜は葉桜。地面が桜の絨毯。

ここから、下山だ。ぬかるんで足が滑りそうな場所が何ヶ所かあった。

14時15分、パノラマ台。山頂あたりからところどころにお地蔵様がいて、友人が撮った写真はとても上手だった。

通り過ぎた公園には大きな水たまりが綺麗。

お猿畠の大切岸。

石材を切り出した跡地だそうな。

14時50分、まんだら堂やぐら群。

この史跡はどうやらお墓なのだとか、公開は期間が決められているため、今回は近くで見られず。

名越切通へ。鎌倉方面へ戻る予定だったが、名越切通を見たくて逗子方面へ進ませて貰った。

相模の国鎌倉は、山に囲まれていた。そのため、入口を作ったものが切通し。その鎌倉七口の一つだそう。

14時55分、名越切通の入口到着。

ここから、街中に出ていく。

15時30分、逗子駅到着して本日終了。

2時間弱のハイキングだったあめ、午前中雨でも止むのを待って歩くことができた。

鎌倉の歴史に触れられるコースだった。

 

アクセス

平成巡礼道の北側登山口まで鎌倉駅から徒歩約28分。

 

ハイキング日:2023年3月28日

 

(注)記載した各情報は、歩いた当時のものです。ご覧いただいている現在、変更されている可能性があります。最新情報は、公式サイト等でお調べください。