まだまだ桜を見たいということで、城山湖の桜が綺麗らしいとネットで情報をキャッチしたので行ってきました。
城山湖は南高尾山陵の下りで、高尾山口駅へ下りたいのに、間違って青少年センター方面へすすんでしまったことがあるので思い出深く、1度もっとちゃんと見てみたいと思っていました。
ですから、今回はソロで城山湖をぐるっと回ってみます。
コース
青少年センターバス停→大地沢青少年センター→城山湖(時計回り)→草戸山(松見平休憩所、標高364m)弥→高尾山口駅
行動時間:約3時間30分
青少年センターへ
8時53分、橋本駅からバスに乗ること約33分で青少年センター入口へ。
橋本駅はほぼはじめて降りた駅だったのですが、平日なせいか人が沢山で大きな駅なんだなと思いました。
おやつを買おうと思っていたのにコンビニが混雑していて、バス停近くのミスドでドーナッツを購入したのですが、すぐ食べて無くなりました......
青少年センターで登山ルックの人は私ともう1人しかおらず、このコース空いているのだろうかと思いつつ進みます。
道案内が沢山あって助かります。
道路をまっすぐ歩いていきました。
手作り感のある看板がていねいで分かりやすいです。
木道があるとのことで、そちらを歩いてみました。
水辺の道なせいか、虫多めで虫が塊になって飛んでいるところに危うく突っ込みそうになりました。虫除けスプレーがそろそろ必要な季節ですね。
9時5分、青少年センターに到着しました。
この奥にはキャンプ場もあり、お手洗いもあるので利用するのをおすすめします。
センター内には入ることはできませんでした。
城山湖へと向かう
さて、登山口の入り口の看板でルート確認です。
書かれているどちらのコースも使わず城山湖を時計回りに回って最後に草戸山へ着き、高尾山口駅方面へ下ります。
熊出没注意の看板があったので熊鈴を装着です。
熊には会いたくありません。こわ。
登っていったら都県境とありました。
どっち側が都でどっちが県なんだろう。
曇りでしたが、お花が沢山咲いていて春だなぁと思いました。
テンナンショウも咲いています。登山をするまでこの花の存在を知りませんでした。
9時39分、分岐にたどり着いたら、はなさき休憩所へとすすみます。
木々の間から城山湖が覗くようになりました。
9時45分、はなさき休憩所に到着です。
まだ歩きはじめたばかりなので休まず歩きます。
湖がだんだん近くなってきました。
城山湖の真上に降りていきます。
城山湖の上に出た
降りていくとすぐ近くに湖がせまります。
湖といってもダムらしいです。
対岸に桜が見えます。
満開でとってもきれい。湖に映えますね。
この日1、2を争う見晴らし良好スポットでした。
広い舗装路を歩いて行きます。
この辺りに来ると反対側から来る観光客の方々がちらほらいらっしゃいました。
後ろを振り向くと生垣で作られたしろやまこのビッグな文字が。
看板があってそこを見ると本沢ダムとありました。
城山湖の別名がここでわかりました。
龍籠山金刀比羅宮にお詣りをする
ここからはダムを離れしばらく車道歩きになります。
こちらは道路から城山湖方面を見た写真です。
10時2分、ゲートをくぐります。
ダムの上の道は開門時間内でしか見られないし、季節で時間も違うので要注意です。
しばらく歩くと神社があります。
金刀比羅神社だそうですが、せっかくなのでお詣りをしました。
反対側は鳥居と桜がとても綺麗です。
神社の小山から下りて道をすすむと城山湖の石碑がありました。
さらに先に行くと駐車場がありそこからの眺めが最高です。
高台になっているので城山湖の全部を見渡せます。
ついつい景色を眺めるのに夢中になって駐車場の奥まで行ったら行き止まりで通り抜けできなかったので来た道を戻りました。
駐車場は次から次へと車がやってきて、降りた人が湖を見ています。
ダム上で逆方向から来る方多いなと思ったらここからスタートされてたんですね。納得しました。
車道に戻りすぐに発電所が左にあり、通り過ぎると津久井湖が見えます。写真は撮り忘れましたが、トレランナーや自転車乗りの方がこの辺りは多かったです。
草戸山へ向かう
所々にある桜を眺めながら再び登山道へと入って行きます。
10時31分、野鳥観察休憩所です。本日の鳥の鳴き声はゼロ。
黄色い花があちこち咲いていて鮮やかでとても綺麗。
いい加減花の名前勉強して覚えたいなと思いました。
この辺りの道は整備されていてとても歩きやすかったです。
10時46分、ふれあい休憩所に到着しました。
随分ダム湖も遠くなりました。
しばらくすると階段やアップダウンが増え、松見平休憩所に到着します。
11時4分松見平休憩所到着です。
あれ?ここ草戸山じゃない?と思ったらどうやら草戸山=松見平休憩所みたいです。
あとは高尾山口駅へ下るだけですが、ここからが地味に1時間ちょいかかるんですよね。
下山する
てくてく下りますが、展望はあまりないです。
無心で下っていたら、鉄塔があったので映えっぽく下から写真をとりました。映え、とは?
すぐに古い鉄塔も現れましたが、草木が茂っていてこちらのほうが雰囲気がありました。
まだまだ道は続きます。
草戸山からの道が地味にしんどかったのは写真を撮る以外休まず歩いて疲れているせいだろうか……
延々と歩く私を癒すかのように現れた背の高いツツジが可愛かったです。
最後は道標に高尾山口駅とあり、グインっと左に曲がってざかざか下れば住宅横から、高尾山口駅近くの道にでます。
12時25分下山完了です。本日もありがとうございました。
城山湖ほぼ一周は見晴らしのいいスポットが多く気軽に歩け、また来たいと思いました。
桜の季節とってもおすすめです。
アクセス
行き
JR横浜線・京王線橋本駅の北口バス乗り場より「大戸」行きバスに乗り、「青少年センター」下車
帰り
京王高尾山口駅
活動月:2021年3月