年もだいぶ前に明け、どこの山に行こうかなと考えている内に土日の雪である程度標高のある山は雪に包まれてしまいました。
軽アイゼンは買ったばかりですが、いきなりソロで行くのも怖いし危険なので雪山は中止。
やっぱり冬は里山へ行こうというわけで、秋川クリーンアップに参加して気になっていたあきる野市の里山へ。
密を避け早朝の早い時間からソロで行動し、網代弁天山・網代城山を歩いて参りました。
コース
武蔵増戸駅→網代弁天山(標高281m)→網代城山(331m)→武蔵五日市駅
武蔵増戸駅から登山口へ
7時35分、武蔵増戸駅スタート。
改札外にお手洗いがあるので済まして駅目の前の道を歩いて行きます。
五日市ファインプラザの方へ左に曲がるのが正解ですが、間違って真っ直ぐ行ってしまいました。
違和感を覚えGPSを起動すると、やっぱり道が違っていました。
住宅街でいつも間違えてしまうのをなんとかしたいところ。
あと、地図を読めるようになりたい。
進んで行くと、網代橋が崩落による通行止めになっているので、山田大橋を渡って迂回路を行きました。
調度通学中の小学生がわちゃわちゃしていました。
町内会なのか保護者なのか区分はわかりませんが、大人たちが揃がの上着を着てこどもたちが学校へ行くのを見守っているんですね。
お疲れ様です。
少し遠回りになったのですが、赤い鳥居がある弁天山登山口になんとか到着できました。
2つの山へ
緩やかに登っていきます。
落ち葉がふかふかで滑りました。
コロナの影響で私の職種は仕事激減で、家にいることが多くなってしまいました。
最近の山歩きでは踏ん張りが効かなかったり、膝に違和感を感じたり、衰えを感じるので鍛え直さなければと痛感します。
さて、貴嶋神社と山頂への分岐にでるのですが、せっかくだから貴嶋神社方面へ。
神社を過ぎると弁天洞穴という洞穴があります。
そして、少し登ればすぐ弁天城山です(8時36分)。
迷ったり迂回していたので少し時間をロスした印象です。
山頂はこじんまりしていますが、街の眺めがいいです。
岩に座って一息つきました。
休憩したら城山へ向かいます。
カラスが凄まじく鳴いていて少し怖かったです。
里山というのは細い謎の道があったりして迷い込みそうになるのですが、GPS付山アプリのおかげでいつもどうにかなっています。
地図読みをきちんとできるようになりたいものです。
緩く下りえっちら登りになれば、弁天山から20分程で城山に到着です。
実際に城があったようで看板に解説がありました。
山頂は展望がいいとは言い難いですが、木の椅子もあり休憩にはいいと思います。
あとは下りです。
下山して武蔵五日市駅がゴール
小峰公園の道標の方向に進んで行きます。
しばらくすると、住宅街にでるので歩道歩きになります。
ちなみに、登山道ではすれ違う方0でした。
秋川を渡って右へ行けばすぐに駅です。
秋川の水は綺麗です。
今度、秋川渓谷へも行ってみたい。
9時48分、武蔵五日市駅到着しました。
お茶でもと思ったのですが、武蔵五日市駅周辺は昼からカフェなどの飲食店がオープンすることと、火曜日定休日の店舗が多いことを知り、何も食べずに帰宅しました(火曜日に行きました)。 行き当たりばったりだったので、反省も多い山歩きでしたが、のんびり短時間の里山ハイクは、密を避けて早朝から行動で山を独り占めした気分になれました。
アクセス
行き
JR五日市線武蔵増戸駅
帰り
JR五日市線武蔵五日市駅
登山日:2021年1月26日