そろそろ旅に出たいのですが、ままならない昨今なため以前行った岡山旅行のレポをします。
自分で行き先を決めて行くのもいいけれど、どこに行けるかわからないドキドキ感が楽しそう!と貯まったマイルを使いJALカードのどこかにマイルでお得に旅に行きました。
2泊3日母娘2人旅の思い出です。
JALカードでマイルを貯めました
お買物をするときやJALの飛行機に乗ると貯まるマイル、このマイルが沢山貯まると商品と交換できたり、航空券に変えたりすることができるのでとってもお得です。
私は出張などの交通費立替での使用が続き、気付いたら12000マイル越えていました。
旅好きやお仕事で良く飛行機に乗る方はコンスタントにマイルを貯められるので、持っていたいカードのひとつと言えます。
JALカードは一般会員年会費2200円で作れ、JCB、VISA、Mastercard、Suicaなど選べるんです。(アメリカンエクスプレスの年会費は異なります。)
JALカードで旅に出る
JALカードは普通だと往復券には往復12,000マイルが必要なところ、どこかにマイルなら6,000マイルで往復航空券と交換することができるんです。
貯まったマイルの使い道に困っていて、旅好きな方には超オススメ。
JALカードのマイページから申込みができ、予約時に4つの行き先候補地をが出てくるので(候補の変更可能)、この4候補地がいいとなったら申込をします。
その中から申し込み3日以内に、決定した行き先のお知らせが届くんです。
ちなみに羽田、伊丹・関西発着便の路線に限られるので注意してください。
搭乗日の1ヵ月前の同日00:00から、往路搭乗日の7日前の23:59までの申し込みがでかます。
時間帯も選べますよ。
どこかにマイルの4つの候補地
私はフリーランスなので平日も休めるということで、11月後半の平日2泊3日にしました。
寒くなってきた時期だったので南に行きたいと思い、4つの候補地は、
・岡山
・那覇
・大分
・北九州
が出てきたところでエントリー。
九州か那覇に行きたい行きたい行きたいと考えこの組み合わせにしたのですが、
2日ぐらいで来た結果は岡山!
岡山って倉敷とアート?なイメージしかない私でしたが、とにかく行ってみようと、
宿泊は自分手配なので急いでホテルを手配しました。
私は岡山に訪れるのが初めてだったので、有名な倉敷にアクセスしやすいJR岡山駅周辺でホテルを探しました。
岡山へ出発!
JALカードの会員マイページから座席指定もできるし、当日スマホがあればタッチ&ゴーで飛行機に乗ることができます。
そして、羽田から1時間15分で岡山桃太郎空港へ!
私達の便はお昼頃到着の便でした。
岡山桃太郎空港から岡山駅へ
岡山桃太郎空港はその名の通り、至るところに桃太郎がいました。
岡山は桃太郎伝説の地なんだそうです。
ポップなキャラクターになっている桃太郎かわいいですね。
さて、空港から中心地の岡山駅までは、岡電バスまたは中鉄バスにて片道1150円、約35分で行くことができます。
この岡山駅を中心にして私は観光を楽しみました。
岡山駅にはリアルめな桃太郎たちがいますよ。
ちなみにホテルはANAクラウンプラザホテル
いきなりのJALからの浮気です。笑
駅から直結で母も安心して寛げて、飛行機代浮いた分リッチに楽しめるところと探したらもはやここしかありませんでした。
お部屋もこんなに綺麗ですし、、、
朝ご飯のビュッフェも美味しいのです。
ご当地食材を使った料理もありました。
和食も美味しい。
洋食も美味しい。写真はパンだけですがちゃんとおかずもたくさんありました。
頼めばオムレツも具を選んで焼いてくれます。
眺めもよし。
もちろん眺め最高と言えばバーもあります。
こちらは実際に飲んだカクテルなのですが、映えるカクテル作ってと無茶振りしてメニューにないドリンク作ってくださいました。
誠にありがとうございます。
接客一流でございました。
ANAクラウンプラザホテルは、沖縄旅行の時も長崎旅行の時も利用して大好きなホテルだったんです。(この2つの旅は昔過ぎてもう書けないですが、、、)
今回も過ごし安かったです。
もはやANAカードも作るしかないと思っています。
何故今まで作っていなかったかも謎ですね。
さて、JALとANAどちらがご贔屓なのか全くわからない出だしですが、JALカードもANAクラウンプラザホテルもどちらもオススメです。
思いがけない旅が素敵な思い出を沢山作ってくれたと思います。
(続く)
旅行月:2019年11月
(注)情報は旅した当時のものです。ご覧いただいている現在、変更されている可能性もあります。最新情報は、各公式サイト等でお調べください。